お申込みいただきますと、接続チェックが出来るように2~3時間前に入室のためのID・パスワードを送信します。
初めてのご利用になる際は手間取ってしまうこともあるようですので、ちょっと確認してみてください。
会議の開催ではないので、ビデオとマイクのon/off操作と、チャットが使えればおそらくそんなに困らないとは思います。うまく接続できない場合も慌てず、右上の終了で一旦退出して参加してみましょう。あまり気負わずご参加くださいませ。
▼iPhone・iPadでアプリをご利用になるパターンでご説明していきます
最初「?」となるのが、入室後下の方に出てくるメニュー。右下の「・・・」が意外と機能が沢山詰まっていますので時間があれば確認しておくといいと思います。
【TIPS】便利な機能
入室したら画面を「←」の方向へスワイプすると、画面全体に参加者がずらりと並んで表示されます。ここで、誰か一人をダブルタップすることで、その人のみが画面全体に表示されます。また、画面縦向きのロックを解除した上で、横置きにするとさらに大きめに表示されるので、画面の小さいスマホでの受講では便利です。